お店に置いてある商品は「全て」店長自らが試食をしたり、自分で使ってみたり、体験している物しか置いておりません。
大切な愛犬、愛猫だからこそ、適当に売るのではなく、自身が使ってみての感想も織り交ぜてご紹介できたら幸いです。
〜皮膚のバリア機能を外から補います〜
こんな子にオススメ
・皮フのバリア機能が低下している
・保湿したい
・皮フのトラブルを予防したい
・最近かゆみがある
・家でもシャンプーをしている
などなど、幅広く使用でき、リンスだけでは補いきれない
「皮フ」に対してのアプローチができます。
〜体の内側から強くする〜
当店の人気商品の一つ。
第一原料に、草食動物のトライプ(胃)を使用することで、
お肉の割合がとても多く、タンパク質を確保できます。
子犬の頃から上げていると、身体作りが変わります。
シニア犬から上げ始めた方もおり、かなり高齢ながら、筋肉がかなり付きました。
中型犬・大型犬は特にオススメです。
〜当店の一押し、鹿肉シリーズ〜
一度買うとリピート率がとても高い大人気商品
一度食べ出したら、顔色が変わるのがわかるでしょう。
様々なお肉がある中で、鹿肉は希少ながら、この商品は手間をかけて、作られています。
さらに、「無添加」なので、人工的に手を加えて入っている原料がありません。
まさに鹿100%のおやつです。やみつき間違いなし。
〜食いつきやすさNo.1〜
こちらも無添加のおやつです。
一番人気は「ムネ肉」
一口サイズにカットされていて使いやすく、鳥は食べ慣れている子が多いため、食いつきやすいです。
フリーズドライ製法により、栄養価も高く、ホロホロ崩せるので、トッピングなどの使い方も簡単です。
「レバー」は夏バテ予防や、高齢犬の栄養補給など、
「ささみ」は低脂肪でダイエット中に
「ハツ」はエネルギーの源の心臓、食べると元気に!
などなど、バリエーション豊富です。
〜歯が汚れないための予防〜
高齢犬になってから歯の予防をしたとしても、
一度汚れてしまったモノを取るのは、大変です。
また、歯石が大きくなってしまっている子の場合、歯の痛みから口周りを触らせてくれなかったりします。
そんな歯の歯周病を予防する事ができるのが、リキッドタイプのマウスクリーナーになります。
飲み水に混ぜての使用ができ、これ以上「悪化」させない、「予防」しよう、などの目的での使用ができます。
〜涙やけにお悩みの方に〜
涙自体をサラサラにする事で、汚れの滞留を防ぎ、
尚且つ、着色まで防いでくれます。
断続的に使用、というよりも、継続的に使用できる方にオススメです。
〜店長が声を大にしてオススメしたいモノ〜
縛り方を覚えると、夏の蒸し暑い日にも、「臭いません」
ゴミ袋いっぱいにためても「臭いません」
うんちを入れた袋を目の前にご飯食べても「臭わなかった」です。
なんという事でしょう。
ズボラな店長でも、これを使うことで「臭い」のストレスから解放されました。
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。